ナビゲーションを飛ばす
ホーム
サイトマップ
研究所概要
研究開発
関連事業
お知らせ
情報公開
■
1.平成17年度に実施する研究開発課題一覧
グループ
課題名
構造
高靭性コンクリートによる構造コントロール
スマート構造システムの実用化技術
既存建築物の有効活用に関する研究開発 −次世代に対応した室内空間拡大技術の開発−
大地震動に対する変位抑制部材付き免震住宅の耐震安全性
浮き上がりを許容する鉄筋コンクリート造1/3スケール6層連層耐力壁フレーム構造の地震応答
剛性・耐力偏心が構造物の応答に及ぼす影響評価手法の開発
木質複合建築構造技術の開発フォローアップ
鉄筋コンクリート造建物のエネルギーに基づく耐震評価手法開発のための基礎的研究
地震時における建築物への実効入力地震動の評価に関する研究
強風被害で顕在化した屋根ふき材の構造安全性に関する研究
鋼構造建築物の地震修復性能設計法に関する研究
簡便検証法による履歴型ダンパー付骨組の地震応答予測の精度向上
環境
室内空気に関わる汚染物質発生強度の定量化及び換気手法の整備
二酸化炭素排出抑制のための新エネルギーシステムならびにその住宅・建築への最適化技術の開発
人・都市・自然の環境共生技術の開発
外部風を活用した居住環境調整技術に関する研究
既存単独処理浄化槽の高度合併処理化による水環境保全技術に関する研究
床衝撃音遮断性能の測定方法における信頼性の研究
性能検証のための住宅設備の現場試験方法に関する検討
防火
火災風洞とCFDを用いた市街地火災の延焼シミュレーションモデル
SS400H部材の室温から800℃までの弾・塑性・クリープ崩壊耐力測定
火災時における移動困難者の避難計画
車両などの特異な火災外力を考慮した火災性状の究明と対処技術
低換気条件における区画火災性状に関する研究
燃焼性試験法の標準化に関する研究
火災時の避難行動に応じた防・排煙設備の最適制御システムの構築
材料
既存建築物の有効活用に関する研究開発
−ユーザー要望及び社会ニーズに対応した目的別改善改修技術の開発−
川砂・川砂利を原骨材とする構造用再生粗骨材の品質管理ならびにそれら再生粗骨材を使用したコンクリートの調合と品質・評価に関する研究
コンピュータシミュレーションを利用したコンクリートの調合・養生計画最適化技術の実用化
信頼性設計のための木質材料・部材の強度性能評価に関する基礎的研究
木造建築物由来の再生軸材料の製造技術と性能評価技術の開発
含水状態に着目したコンクリート構造物の非破壊試験および耐久性に関する研究
部材・接合部の強度分布を考慮した木造軸組躯体の倒壊シミュレーション法の開発
生産
杭基礎を考慮した限界耐力計算法に関する基礎研究
アクティブ熱付加によるサーモグラフィー法活用のための基礎研究
モニタリングによる建築部材の維持管理に関する研究
建築プロジェクトの円滑な推進のためのブリーフィングに関する研究
サイバーインフラを用いた建築安全情報共有システムの構築
建築物の長期的運用を支援する建築情報の整備・利活用手法に関する研究
住宅
・
都市
都市計画基礎調査のあり方
地区・都市整備シミュレーション技術の開発
建築・敷地等の緑化による都市の環境改善効果に関する基礎的研究
地区レベルでの防犯性向上に関する研究
自然素材を活用したまちづくりに関する技術開発
地震対策の普及を目的としたリスク・マネジメント技術の実用化
アジア開発途上国の住宅建設動向研究
安心に関する住意識の調査研究
21世紀の都市像及びその計画技術に関する基礎的研究
国際地震工学
センター
震源過程解析ツールの開発
住宅基礎の構造性能評価技術の開発
数Hz帯域の高周波数地震動の空間変動に関する実証的研究
内陸における地殻の不均質構造と地震発生過程との関係 −糸魚川・静岡構造線周辺とヒマラヤ衝突帯周辺域−
建築物の早期地震被害推定システムの開発
地震波速度の異方性を考慮した理論波形計算コードの開発と応用
建物を対象とした強震観測ネットワークの管理及び充実と活用技術の研究
世界の大地震不均質断層モデルの構築及びカタログ作成に関する研究開発
所在地・交通案内
関連リンク
サイトマップ
お問い合わせ
リンク・著作権
国立研究開発法人 建築研究所, BUILDING RESEARCH INSTITUTE
(c) BRI All Rights Reserved